あきらめないで~LINEアカウント引継ぎ設定が自分で出来ない時の対処法まとめ~

前回の続きです。

結論から言うとアカウント引継ぎできました!

なのでここにまとめておきます☆

 

携帯が故障して、電話番号が変わっててもアカウント引継ぎできる

私がなぜ自分でLINEアカウント引継ぎが出来なかったのかは以下の通りです。

 

・携帯がイタリアで故障したため『アカウント引継ぎ設定』が不可能

・以前使ってた日本の携帯解約済みのためコードの受け取りも不可能
・Facebook認証も設定していない

 

 こんなあきらめそうになる状態でしたが問い合わせてみましたよ♪

 

アカウント引継ぎに必要な情報と手順

問い合わせフォームはこちらのリンクへ→

https://contact-cc.line.me/serviceId/10000

 

リンクを開くとこんな画面が出てきます

f:id:moguraclub:20171231063411j:plain

https://contact-cc.line.me/serviceId/10000

 

アカウント引継ぎの際にフォームへ入力する内容は以下の通りです。 

 

・「返信用メールアドレス」の欄にご利用を希望するLINEアカウントに登録されているメールアドレスを入力

・問題発生機種[Andoroid/ iPhone/ iPad etc...]を選択

・サービス[LINE]を選択

・カテゴリ[アカウント・登録情報]を選択

・詳細[引き継ぎ認証ができない]を選択

・[登録電話番号]と[登録メールアドレス]を入力

 

※LINEに登録しているメールアドレスと返信用メールアドレスは同一のものを入力してください

 

 

上記を埋めると詳細な質問をさらに聞かれます。

1)発生している問題をお聞かせください
 〇引継ぎ認証番号が届かない
 〇前の端末が使えないから[アカウントを引き継ぐ]をオンにできない

2)登録していた電話番号の契約状況
 〇現在も契約中
 〇既に解約済み/登録していない

3)登録していたメールアドレスは利用できますか?
 〇利用できる(送受信できる)
 〇利用できない(送受信できない)/覚えていない/登録していない

4)「無効/不正な電話番号です」エラーは表示されますか?
 〇表示される
 〇表示されない

5)利用したいLINEアカウントの登録情報をお聞かせください
※詳しい調査のため、可能な限り登録情報をご記入ください

・電話番号
・メールアドレス
・LINE ID
・表示名
・機種名
・Facebook認証の有無
・アカウントを作成された時期
・プロフィール画像の特徴


□添付

 

上記の質問に答えるときですが、どうしてもアカウント取り返したかったので、5)の質問には分かるかぎりの情報をドン!ともりこみました。

 

最後には画像添付もできるので問題発生した画面のスクショや、LINEに表示される自分のプロフィール画像を添付しました☆

 

このフォームの入力が正しく終わればアカウント引継ぎも目の前です!!

 

フォーム入力後、LINEからメールが来ます。

 

多分セキュリティ上の問題で何度も確認が必要なのか、返信内容は

 

『引き続き調査に関する調査をを希望します』という文をメールに添付されているお客様専用アドレスに返信してください

 

とのことでした。

 

さっそくそのままコピペで返信。

 

送ったメールが確認されたらLINEからアカウント引継ぎ可能になったとのメールが届きます。

 

このメール受信時から48時間までアカウント引継ぎが有効となるとのこと!

 

私はこのアカウント引継ぎ前にPCで必要なトークのバックアップを一応行いました。

 

無事にバックアップも終わり、携帯を再起動させてすぐにインストール、ログインまでスムーズに済ませることができました!

 

LINEの対応

年末の忙しい時期にも関わらずLINEスタッフさんの対応がとても円滑でとても助かった~!

 

私が登録メアドと返信用メアドを別々のものを入力してしまって二度手間になってしまったのにメールでもご丁寧に「お手数おかけしますが~~」と返事が来て、心の中で「迷惑かけてるのはこっちだよ~!ありがとう~!」と叫びましたよねー

 

そんなこんなで無事にスムーズにアカウント引継ぎができました!

こんなにきちんと対応してくれるならちゃっちゃとやっておけばよかったーと反省しましたっ

 

ついついこういうことって後回しにしてしまうんだよねぇ(汗)

 

ログイン後はいくつかのトークがエラーになって過去のものが見れないものもあるけど、スタンプや連絡先はきちんと引き継がれてたので大満足です。

 

アカウントで何か問題があれば問い合わせすることをオススメします!

 

対応早いし、丁寧だし言う事ないです☆

大好きなインスタ漫画家ざくちゃんの作品がついに書籍化!インスタって夢あるぅ~

www.instagram.com

 

私はインスタの更新あんまりしていないけれど、毎日色んなインスタの漫画を楽しみにチェックしています。

 

中でも私が好きなインスタアカウントざくちゃん!

 

なんと彼女のインスタ漫画が書籍化されるということで会ったこともないのにすごく嬉しい気持ちになりました 笑

 

しかもこうやって勝手にブログまで書いてるし!!

 

書籍はこちらから予約できます→ウチにはクズがちょうどいい ~ADHD女子の恋愛変歴

 

『 ウチにはクズがちょうどいい』

www.instagram.com

 

↑↑こちらのアカウントでは過去の恋愛を赤裸々に書かれています!

 

私は初彼のアンスールさんのお話からずっと追いかけて読んでました。

過去に投稿されたものもそりゃもう舐めまわすように読みました

 

ふと気付いた時にはビッグファンになってました!

 

今は、前の旦那さんのお話の真っ最中で、こちらもめちゃくちゃ面白いです!

 

コメントはしたことないんですが、ざくさんは67000人以上のフォロワーがいながらもコメントにお返事されてます!もちろん全員とは行きませんが自由にのびのびと描かれてらっしゃいます。

 

その文面から、ひょうきんなざくちゃんや優しいざくちゃん強いざくちゃんが、かいま見れます

(他人のコメントまで読んでるなんてもうストーカーの域 ワラ)

 

今回こちらのアカウントで描かれていたお話を元に書籍化されるということですが、書籍化にともなって60ページの書き下ろしもあるとのことです!

 

インスタでは見れない書籍だけのお話も気になるぅーっ!

 

販売は2月頃の予定で、Amazonでは既に予約受付中だそうです!

ウチにはクズがちょうどいい ~ADHD女子の恋愛変歴

 

 

シュヌスさんとのほっこり癒し漫画アカウント

ざくちゃんは別アカウントで今の旦那さんシュヌスさんとの素敵な日々もつづられています。

 

www.instagram.com

ざくちゃんのシュヌスさんへの愛と、シュヌスさんのざくちゃんへの愛が嫌味なく素敵なんですよ~!

 

TRUE LOVEってまさにこれだわ~!

 

ハリウッドの恋愛映画を越える本物の愛です♡

 

暴れるざくちゃんも、甘えるざくちゃんも、いたずらなざくちゃんもこちらのアカウントで見れます~!

 

そしていつも側で見守る心優しいタキシード仮面様のようなシュヌス様!

 

ざくちゃんの小さいころからの夢だった漫画家という夢が30過ぎて叶うんだから、わたしもまだまだ年齢をいいわけにあきらめたりせずに挑戦し続けなければいけないなぁと勇気をもらえました。

 

ありがとう~ざくちゃん!

 

最後に

ADHDの症状で悩まされながらも、自分と向き合ってる素敵なざくちゃんの漫画をぜひ見てみてください!

虜になります♡♡♡

 

私はイタリアにいるのですぐに読むことできないんですけど、実家の母に先に送るつもりです!

 

早く読みたいなぁ~そのために日本かえらないとなぁ~

 

※12/27追記!!!!!

この記事の更新直後ご本人のざくろさんからコメントいただきましたーっっ!

お姉さまが見つけてくれたそうで、ブログにコメントできなかったということでご丁寧にツイッターまで追いかけてくれたんです!

 

なんて優しいの…♡

 

f:id:moguraclub:20171228073429j:plain

 

証拠写真↑↑

 

 

ざくちゃんが見れるメディアまとめ

■書籍『ウチにはクズがちょうどいい~ADHD女子の恋愛遍歴』

 

 

■instagram

『ウチにはクズがちょうどいい』のベースとなった恋愛遍歴アカウントはこちら

www.instagram.com

 

優しいシュヌスさんとのほのぼの日々はこちら

www.instagram.com

 

■Amebaブログはこちら

ameblo.jp

LINEアプリが好きなのでお願いだからアカウント引継ぎさせてください

ずっと前にzenfoneが壊れてしまい、修理にだしたら買った以上のお金を出さないと修理できないと言われたので新しいものに買い換えました。

 

moguraclub.hatenablog.com

新機種にLINEアプリをインストールしたのですが、日本で使ってた番号は解約したから使えず、以前使用していたzenfoneは上記の通り突然こわれたのでアカウント引継ぎの設定も不可能…

 

どうしたもんかなと思いながらも、ここイタリアではwhatsappというLINEと似たアプリが主流なので別段困ることもなく、家族や友人と連絡を取るときはパソコンからLINEを使ってました。

 

だけども、スマホで撮った画像をそのままLINEで送ったりできないのが不便でやっと重い腰をあげてアカウント引継ぎの手続きをすることにしました。

 

アカウント引継ぎをするために

問い合わせはとても簡単でした。

何でもっと早くに問い合わせしなかったんだ私!

ほんと行動が遅いんですよねー!

 

と前置きはさておき問い合わせページに行くとフォームが出てくるのでその通りに入力します。

 

なるべく情報があったほうが本人確認もできるだろうと思うのでプロフィール写真も同じ画像を添付して送信しました。

 

でも、せっかく申請したのにボケーっとしてる私は、連絡用のメールアドレスと、登録してるメールアドレスを別々のもので申請してしまったので、LINEサポートさんから同じメールアドレスでないと調査ができませんと返事がきました。

 

そりゃそうだよなぁ

 

こういう些細なミスよくしちゃうおっちょこちょいなんです…

 

ということでさっそく再度問い合わせてみました。

 

まだ結果は分からないけど、やっぱりスタンプとか使いたいしアカウント引継ぎをどうにかして解決してもらいたいです!

 

お手数をおかけしますがLINEサポートさんに期待!

 

アカウント引継ぎフォームはこちらのリンクから飛べます~↓↓

https://contact-cc.line.me/serviceId/10000

 

 

行きたくないけど行かない選択をする勇気がなかった。気絶したかったバイト体験談

ふと思い出してたんです。

今はニートをしてますが、若い頃あんなバイトしたなぁ、こんなバイトしたなぁって。

 

良い思い出も、嫌な思いでもたくさんあって色んな経験をしました。

 

思い出しながら働くって大変だったなぁ

わたしあのときめっちゃ頑張ってたんだなぁ

あのときのわたしめっちゃ可哀相!

としみじみ…

 

ある日バイトをしていた瞬間もう消えてしまいたいとさえ思った経験がよみがえってきて

もし今後あのような事態になったらどうしたらいいのか考えながら書いてます。

 

 

 

f:id:moguraclub:20171222074320j:plain

優しくされたら泣いちゃう!コテンパに怒られたその後…

マネキンのお仕事って知ってますか?

 

よくあるのが店頭に立って声をはって

 

試食いかがですかー?

 

とイベントやセールのときによく立ってるあのエプロンの人たちです。

 

いつだったかはもう忘れてしまったけど、短期で多分1週間ほどマネキンのお仕事をデパートの洋菓子売り場でしていたある日。

 

元々、声は大きくないのですが私なりに頑張ってやってたんです。

それでも不十分だったようで店長さんに怒られてしまいました。

 

それを挽回したかったのだけど、怒られてしまったことで顔がこわばってしまって次は笑顔がだせなくなってしまいました。

 

そうするとまた怒られてしまいました。

 

私は自分がみじめで仕方なくて、とてもとても辛かったです。

 

どうしてこんなにうまくいかないんだろう…と。

 

その後も何度か店長さんに怒られてしまい、しまいには店頭にもかかわらず、大声で怒鳴られてしまいました。

 

店長さんも興奮してしまったのか側にあった商品に手が当たってしまって床に落としてしまいました。

 

その瞬間そのイラつきはすべて私に向かってきました。

 

おい!派遣会社にお前の給料は払わんって言うからな!

お前みたいな奴よこしやがって!

あとそれ片付けとけ!!!!

 

なんて言われてしまって、もう本当にこのまま帰ってしまおうか…

なんて思いました。

 

でもそんな勇気もなく…

結局言われた通りに床の汚れをきれいに掃除していました。

 

すると

 

その一部始終を見ていた別のお店のマネキンの方が

 

なにあの人!あんなきつく言わんでもいいのに!かわいそうに…気にせんときや!

 

と言ってくれて、それだけでもう天使の声かと思うぐらい弱ってたので、その瞬間涙があふれそうになりました。

 

私は優しくされると泣いてしまうタイプなので必死に涙をこらえて仕事に戻りました。

 

そしてブッチする勇気のない私はイヤイヤながらも結局契約満了まできちんと仕事に行って、

派遣会社さんからもあなたのお給料はこちらがちゃんと保証するので大丈夫ですよ。

と、対応してもらえました。

 

 

今の私が同じ場面にいたとしたら…

今思うと、なんて場所で働いてたんだろうと思うし、そんな風に扱われるくらいなら次の日から行かなくてもいいぐらいだったと思います。

 

無責任かもしれませんが、あんな思いまでして1時間1000円を稼ぐぐらいなら

途中でやめて違う仕事を探しても全然よかったと思ってます。

 

たかが1週間程度の仕事でしたが、とても辛い経験でした。

いくら短期でもとても心地よく働かせてくれるところはありますし(残念ながら少ないケド)

せめて人として扱ってくれるところでないと自分がダメになってしまう。

 

私は人を雇う立場になったことがないのでえらそうなことは言えませんが、

いくらなんでも人間否定するようなこんな扱いはしないでしょう。

 

もし家族、友人がこんな目にあってたら絶対に

明日から行かなくていいし電話してあげる!

って言うと思います。

 

あの怒鳴られた瞬間、

二度とこんな店で働くもんか!

二度とこんな店で買うもんか!

つぶれてしまえ!

と呪ってしまいました。

 

今はもうそのお店の名前も忘れてしまったし、どうなってるのかは知りませんが私のように扱われる子が出てないといいなぁと願うばかりです。

 

その後はもうマネキンの仕事はこわくて出来なくなりました。

 

私にとっては、もう二度としたくない仕事ですが、その後デパートなんかでマネキンさんを見ると尊敬のまなざしで見つめてしまいます。

 

私には向いていなかった仕事をきちんとこうやってこなしてる人がいるのを見ると素直にすごいなぁと思います。

 

あとがき

結局あの時どうするのが正解だったかなんてのは今もよく分かりませんが、

自分を守れるのは自分だけなので、辛い自分の気持ちを救ってあげることを最優先することが大事にしていくことが今後働くにあたるテーマです。

 

もちろん働く場面だけではないですがね。

働く場面ってお金をもらう分辛いことが起こる場面が多くある場所かなと思うので^^

 

辛かったら逃げる

 

逃げる選択を自分に許してあげようと思います。

鬱アニメならこれ!アニメ青い文学シリーズ【人間失格】1話~4話の感想レビュー

2009年にテレビで放送されていたマッドハウス制作の『青い文学シリーズ』

ベースとなるのは日本でとっても有名な作家の小説6作品で構成されているアニメシリーズ!

 

有名な小説なので学校で習うけど全部は読んだことない人も多いと思いますが、私は10代のころに読もうとして挫折しました。

 

が!

 

アニメだと、らくらく頭に内容が入ってくるのでマッドハウスさまさまで人間失格を知ることができました☆

 

f:id:moguraclub:20171211063511j:plain

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81APfsXkmlL._SY747_.jpg

 

恥の多い生涯を送ってきました

『人間失格』を(途中まで)読んだ時の記憶は、もうあいまいだけど、このフレーズを聞いたときに『あ!』と思い出しました!

 

有名な一文ですよね

読むの挫折した私でも気付いたよ!

 

『恥の多い生涯を送ってきました』

 

このフレーズを聞いて胸がキュっなりました。

 

ひとつも恥のない人生を送っている人なんていないだろうし、わたしも思い出したくないことや恥じる話はいっぱいあります。

 

堺雅人さんの持つ声のせいなのか、やさしくて、繊細な声でこのフレーズを聞くとなんだかしめつけられるような、

泣きたくなるような、なんとも言えない気持ちになりました。

 

 

鬱アニメとしては傑作

鬱々としたアニメが好きな人にはお勧めできる作品だとおもいます。

 

元が小説なだけあって話の土台もしっかりしているし、深いです。

 

一緒に見てた夫はこのアニメ見たあと自分とシンクロさせてしょぼんとなってました…

 

扱ってる内容がそもそも暗いので仕方ないけどめっちゃ暗い。

 

戦い系のアニメではないのでバイオレンスのえぐさ全くないけど

人間のえぐみが出てるアニメでした。

 

太宰治のこと

アニメの冒頭で堺雅人さんが紹介する太宰治についての話も興味深かったです。

 

私は読書家ではないので恥ずかしながら太宰治という名前ぐらいは知ってる程度だったんですが、

人間失格って太宰との共通点がすごく多い作品なんです。

 

そんな背景を知りつつアニメをみると太宰治ってそんな寂しい人生送っていたのか…と辛くなりました。

 

 

デスノートと人間失格

キャラクター原案を担当されたのが『デスノート』で有名な小畑健さんということで、

DVDパッケージもすっかりデスノート感が出てますが、『人間失格』のアニメキャラクターたちは特にデスノートっぽくもなく、気にならずに鑑賞しました!

 

 

さいごに

小説は挫折してしまった私でしたが、アニメは4話だけで完結してるので暗い気持ちにはなるものの、最後まで見たくなる内容でした。

 

むしろアニメを鑑賞後はまた小説を一度ちゃんと読んでみたいなと思うくらい気になる作品となりました。

 

こういうアニメを見るときはちょっとかまえが必要だけども色々と人生や人間関係について考えさせられる作品で見てよかったと思えました。

 

2作目の坂口安吾のお話はまったく雰囲気の違うものでこれはこれでおもしろかったのでまたその作品についても書きたいと思ってます☆

 

それではまた~

 

【3】1日1言イタリア語(単語・フレーズ)AVERE動詞

3回目の1日1言イタリア語は『AVERE』について!

英語で言うところのHaveの役割なんですが、この動詞はめっちゃ使います。

 

基本の基!

 

私もまだまだ間違うことが多いけれどココでもう一度まとめて脳に落とし込もうと思います。

 

f:id:moguraclub:20171208005758j:plain

 

Avere動詞の不規則変化

主語によって変化するのがイタリア語の動詞☆

基本は規則的に変化するんだけども

たまに不規則に変化するものがあります!

 

今回のAvere動詞は原型をとどめない形で変化しちゃうんです~

 

イタリア語と英語は似てるので英語が得意な人は英語のニュアンスで考えると結構使い方が理解しやすいかとおもいます☆

 

ほんじゃ!基本のAvereおさえていこう!!

 


スポンサーリンク
 

 

Avere動詞の変形

Avereは不規則に変化していきます。

 

それではいきましょう!

 

 Avere動詞

Io ho
Tu hai
Lei/Lui ha
Noi abbiamo
Voi avete
Loro hanno

 

赤字で表示したところがAvere動詞なんですが主語によってこんなにもパターンが…

 

あとイタリア語は『H』を発音しないので

読み方は『Io ho(オ)』となります。

 

このavere動詞は不規則に変化するのでIregolare(イレゴラーレ) と呼ばれる動詞です。

 

では例文をひとつ。

 

Ho sete.

のどがかわいたよ

  

イタリア語は主語によって動詞が変化するので主語を抜かしてることがよくあります。

 

上の文も『私』の『Io』を抜かしてるけど、hoを使うときは絶対に自分のことなので、hoだけで表現できちゃうのです~♪

 

日本語も主語なく話しても通じるけどね!

会話の流れでわかっちゃうよね?

 

今日のつぶやき

2個目の学校通い始めたんだけど、先生がとても分かりやすく教えてくれるので毎日でも通いたいぐらいです!

 

1個目の学校と同じ曜日にあるので勉強の日!というメリハリがついていていい感じです♪

 

1個目の学校の先生は資格や経験のあるイタリア語教師じゃないので少し分かりにくいところもあるけど、優しい人なので(しかも義母の友達)

こうしてほしいなぁお願いすると快く受け入れてくれるのでこれからは先生をストップしながら授業を受けようとおもいます!

 

受身ではなく授業を能動的に受けるのはいいことだよ!

語学学校通ってる人!

授業中に質問やこうしてほしいとお願いするのおすすめだよ!

 

先生は自分が分かってるから進めちゃうこともあるんだけど

生徒がどこにつまづいているのかを分かってもらうことってすごく大切だと思います。

 

仕事でやってるんだからね!

資格はなくともお金もらってる以上プロとして働いてもらわなければ!

 

Ciao a tutti ♡

早めに着いたら怒られた!戦うもぐら@語学学校②

前回のつづき

 

moguraclub.hatenablog.com

f:id:moguraclub:20171206005231p:plain

 

 

そうして先生がようやく説明してくれました。

 

イタリアでは学校の建物内に一旦入ると、生徒(何歳でも)は監視下の元に校内で過ごさなければいけないらしく、

先生、門番、両親など責任を持てる人が一緒ならいいらしい

 

もし監視できていない場面で何か怪我や問題が起こった場合は責任者がとがめられるとのこと。

 

なので私のように30を越えた大人も生徒と言う身である以上、先生や門番の監視下にいなければいけないらしい

 

そして門番は先生のアシスタント的な役割もしてるので、授業中に次のクラスの生徒が来てしまうと門番があっちもこっちも見なくてはいけなくなるので、大変になってしまうんだそうです。

 

まったく馬鹿げたルールだと思うけどこれがイタリアのルールらしい。

 

おとなしく座ってるだけなんだけど、監視下にいないといけないというのは全く不愉快だなぁ

 

この前、早朝に学校前を通りかかると

例のごとく小学生は学校に早めに着いてもチャイムが鳴るまでドアの外で待っていないとダメなのでドアの前が生徒であふれかえってた

 

あんなにいっぱい生徒があふれてたんじゃ、逆に外に飛び出したりなんかして事故にならないか?

 

どっちが危険なんだかちょっとハテナの飛ぶおかしなルールだなぁ

 

夏場は日射病になるし、冬場は冷えて風邪ひいちゃうよ?

 

日本にもおかしなルールあるんだろうけどね。

 

外国人として母国以外の国に住むと自国との違いでビックリする場面にぶちあたるもんなんだなぁ

 

さて、先生が説明してくれた内容で5分前にこなければ行けない理由は分かった

 

 

あの門番が怒らずに私たちに説明してればよかった話じゃないのか?

 

イタリア語が分からないとはいえ、多少は分かるし伝えようとするべきだったと思う。

 

あんな頭から怒ることではないはず。

 

もっと大人の対応をしてほしかったなぁと…

そしたら私もムカつかずに済んだのに…と残念な気分です。

 

先生にも、あの人は怒るべきではなかったと思います(しつこい 笑)

って言ったら

そのことについては彼女にも言っておきます。彼女怒りっぽいんだよな…

と言ってました。

 

どこの国でも瞬間湯沸かし器のようにすぐに頭に血が上ってしまう人はいるもんで、たまたまそれが今回学校で出会う運命だったんだなと今は冷静に受け止めています。

 

今度こういうことがあっても怒りをぶつけてきた相手につられずに冷静でいれるように心がけようと思いました。

 

とりあえず先生が理解してくれて私はすっきりだったので、取り乱してごめんねとちゃんと謝りました。

 

めでたしめでたし☆